アンバーワールドLRC
- 更新时间:2009-3-11
- 刷新时间:2025-03-14 06:52
- [ti:アンバーワールド]
[ar:佐藤ひろ美]
[al:アンバーワールド]
[by:8e8e.net]
[00:01.00]アンバーワールド
[00:03.00]歌:佐藤ひろ美
[00:05.00]作編曲:佐藤ひろ美 作編曲:藤間仁(Elemengs Garden)
[00:08.00]PCゲーム「アンバークォーツ -Amber Quartz-」OP
[00:11.00]
[00:23.08]琥珀(くはく)色(いろ) 傾(かたむ)いた太陽(たいよう)
[00:28.19]空(から)っぽな胸(ココ)を照(て)らしだした
[00:34.07]「ナンニモナイ」それを「さみしい」
[00:38.13]と理解(りかい)したのはいつかだろう
[00:45.40]たぶん僕(ぼく)たちは、同(おな)じ響(ひび)き感(かん)じて
[00:51.62]再(ふたた)び出逢(であ)った
[00:55.40]わすれない
[00:57.86]あの空(そら)に色(いろ)と、あの日(ひ)の想(おも)い
[01:04.00]消(き)えないから
[01:06.34]もし君(きみ)が僕(ぼく)を忘(わす)れても
[01:11.84]笑顔(えがお)でずっと歩(ある)けるなら
[01:17.69]僕(ぼく)は寂(さび)しくない
[01:21.29]
[01:26.11]瑠璃色(るりいろ)に 輝(かがや)いた記憶(きおく)
[01:31.34]空(か)っぽな胸(ココ)を照(て)らしだした
[01:37.30]埋(うず)めようと「ナニカ」探(さが)すけど
[01:42.03]何故(なぜ)「さみしい」は満(み)たされないんだろう
[01:48.16]合(あ)うわけないのに、違(ちが)うパズルのビース
[01:54.69]集(あつ)めていたんだ
[01:58.53]見(み)つけだよ
[02:00.84]答(こた)えはいつでも
[02:03.96]あの日(ひ)の空(そら)の色(いろ)のように
[02:09.38]変(か)わらずに想(おも)い出(で)の中(なか)で
[02:14.93]生(い)き続(つづ)けると気(き)づいた僕(ぼく)は
[02:20.67]何(なに)も悲(かな)しくない
[02:24.47]
[02:46.36]わすれない
[02:49.21]あの空(そら)に色(いろ)と、あの日(ひ)の想(おも)い
[02:55.10]消(き)えないから
[02:57.40]もし君(きみ)が僕(ぼく)を忘(わす)れても
[03:02.99]笑顔(えがお)でずっと歩(ある)けるなら
[03:08.51]僕(ぼく)は寂(さび)しくない
[03:12.43]
アンバーワールド歌词
- 歌词名称:アンバーワールド
- 演唱歌手:佐藤ひろ美
- 歌词专辑:アンバーワールド
- PCゲーム「アンバークォーツ -Amber Quartz-」OP
アンバーワールド
歌:佐藤ひろ美
作編曲:佐藤ひろ美 作編曲:藤間仁(Elemengs Garden)
琥珀(くはく)色(いろ) 傾(かたむ)いた太陽(たいよう)
空(から)っぽな胸(ココ)を照(て)らしだした
「ナンニモナイ」それを「さみしい」
と理解(りかい)したのはいつかだろう
たぶん僕(ぼく)たちは、同(おな)じ響(ひび)き感(かん)じて
再(ふたた)び出逢(であ)った
わすれない
あの空(そら)に色(いろ)と、あの日(ひ)の想(おも)い
消(き)えないから
もし君(きみ)が僕(ぼく)を忘(わす)れても
笑顔(えがお)でずっと歩(ある)けるなら
僕(ぼく)は寂(さび)しくない
瑠璃色(るりいろ)に 輝(かがや)いた記憶(きおく)
空(か)っぽな胸(ココ)を照(て)らしだした
埋(うず)めようと「ナニカ」探(さが)すけど
何故(なぜ)「さみしい」は満(み)たされないんだろう
合(あ)うわけないのに、違(ちが)うパズルのビース
集(あつ)めていたんだ
見(み)つけだよ
変(か)わらずに想(おも)い出(で)の中(なか)で
答(こた)えはいつでも
あの日(ひ)の空(そら)の色(いろ)のように
生(い)き続(つづ)けると気(き)づいた僕(ぼく)は
何(なに)も悲(かな)しくない
わすれない
あの空(そら)に色(いろ)と、あの日(ひ)の想(おも)い
消(き)えないから
もし君(きみ)が僕(ぼく)を忘(わす)れても
僕(ぼく)は寂(さび)しくない
笑顔(えがお)でずっと歩(ある)けるなら
上一条:《微笑みは春風のように》 下一条:《スペシャールサマー》
夏のファンタジア 茜色 メリー!メリーゴーランド
REVOLUTION-超革命- Tears in snow わたしのそらのいろ
MELODY~メロディ~ SPARK~もどらない季節~ 夏の終わりに
太陽ノ紅響曲